採用ブログ

新着一覧

エンジニア 2021/12/21

「スタートアップへの転職」は不安もあった。大手Slerでのエンジニアとベンチャー企業の経験をもとに、いまは「社会インフラづくり」に挑んでいる

PM担当として、大手SIerでのシステムエンジニアの経験や、ベンチャー企業で研究機関や製薬企業の研究者のIT支援の経験を持った中川隆広がTRUSTDOCKにJOINしました。

カスタマーサクセス 2021/11/02

「お堅い会社」だと思った。入社したいまは「働いていて楽しいチーム」をつくるために、進めたいことがたくさんある〜CSX、オペレーション担当・白岩晃のTRUSTDOCK転職インタビュー〜

CSXチームに広告営業を中心に、新規事業の立ち上げやマネジメントのキャリアを歩んできた白岩晃がJOINしました。

エンジニア 2021/08/17

プロダクト開発に集中できるエンジニア組織をつくる〜TRUSTDOCK 取締役 肥後彰秀のCTO時代のインタビュー〜

TRUSTDOCKの取締役である肥後のCTO時代のインタビューを公開します。(2019年7月から荘野がCTOに就任)肥後のこれまでとCTO時代の経験を通じて、現在のTRUSTDOCKのプロダクトや組織の働き方にも繋がる内容になりました。

自治体・行政担当 2021/08/17

法律・政策のプロと「デジタル前提社会」をつくりたい〜TRUSTDOCKのCEO千葉と取締役・肥後が考えるGR(Goverment Relations)の役割とは〜

世界的な外資系企業の求人ではGR(Goverment Relations)の文言が見られるようになっています。日本でもGRは注目される仕事になりつつあります。

カスタマーサクセス 2021/08/03

泥臭いところまでカバーする。その先に「業界そのものの変革」がある〜CSX・オペレーション担当・東藤佑也のTRUSTDOCK転職インタビュー〜

IT系SaaSで法人営業担当、酒屋で店舗運営・オンラインストア運営を担当した東藤佑也が、CSXチームのナーチャリングセールスとして入社しました。

エンジニア 2021/07/26

エンジニアにとって、2021年は勝負の年。「急成長するeKYCサービスを技術でどうリードするか」が問われる〜エンジニア・五島宙也のTRUSTDOCK仕事インタビュー〜

「ここでならeKYCプロダクトを通じて、社会インフラの実装に挑戦できる」と転職理由を話してくれたエンジニア・五島宙也(ごとうちゅうや)。

エンジニア 2021/07/26

未経験の開発言語を習得してでも、「eKYC事業で社会インフラを実装したい」。その背景にはエンジニアの「挑戦体質」がある〜エンジニア・五島宙也のTRUSTDOCK転職インタビュー〜

TRUSTDOCKに5人目のエンジニアとして五島宙也(ごとうちゅうや)が入社しました。大手ERPパッケージベンダーで基盤開発/設計/構築/運用の経験がある五島は、現在は本人確認業務用のシステムの開発/保守/運用、DevOpsやインフラの改善を担当しています。

経営 2021/07/06

社会インフラになるスタートアップはマチュアなチームであり、「山の登り方」を知っている〜STRIVE代表パートナー・堤達生さん、TRUSTDOCK・CEO千葉孝浩対談〜

STRIVE代表パートナーの堤達生さんをお招きしたインタビューの後編は、TRUSTDOCK・CEOの千葉孝浩との対談になります。(2020年4月実施)

経営 2021/07/06

スタートアップで活躍する人材のマインドセット〜STRIVE代表パートナー・堤達生さんが伝授する「15年経っても陳腐化しない経験」と「キャリアのリスクコントロール」とは〜

スタートアップへの就職が、大企業からの転職としてもファーストキャリアとしても選択肢に入るようになっています。一方でミートアップやリファーラルリクルーティングが進む中でも、「今転職すべきスタートアップかどうか」を見極めることは困難なままです。

経営 2021/06/29

急成長スタートアップが成長痛を超えて、 第2創業期を迎えるためにできること 〜株式会社グロービス・キャピタル・パートナーズ インベストメント・プロフェッショナル 南良平氏と、TRUSTDOCK CEO 千葉孝浩による対談〜

TRUSTDOCKは2021年6月に、株式会社グロービス・キャピタル・パートナーズを引受先とした、第三者割当増資を実施しました。

カスタマーサクセス 2021/06/08

「フロントに立って欲しい」。アシスタントからCSX(カスタマーサクセス)へキャリアチェンジした転職活動とは〜CSX・オペレーション担当・谷合めぐみのTRUSTDOCK転職インタビュー〜

CSX・オペレーション担当に、新しく谷合めぐみがJOINしました。

エンジニア 2021/04/26

テックリードからCTOへ。エンジニアファーストへの思いは変わらない〜CTO・荘野和也のCTO就任インタビュー〜

荘野和也は2019年の7月からTRUSTDOCKのCTOに就任しました。就任当時のインタビューを公開します。テックリード時代から話してもらいました。

自由な組み合わせで
最適な設計を実現できます
KYCに特化したプロ集団に、まずはご相談ください

サービス資料ダウンロード お問い合わせ