2025年5月14日開催

実務担当者108人に聞いた!eKYC本人確認サービス導入の決め手と抑えたいポイント

更新日: 2025/04/25

昨今、なりすましや偽造身分証等の対策として、eKYCの導入を希望する企業が増えております。
eKYCを導入することで厳格な本人確認を実現できる一方、導入後の運用に不安を持たれるご担当者様も多く、ご相談が非常に増えております。

本ウェビナーでは「eKYCを導入している企業に勤めている、かつ本人確認業務に携わる実務担当者」を対象に実施した実態調査を元に、eKYC本人確認導入の決め手と抑えたいポイントを分かりやすくお伝えします。

これからeKYCを導入検討中の企業様、eKYCプラン切り替えを検討中の企業様など、ぜひご参考にしてください。

日時 2025年5月14日(水)12:00〜12:45
会場 Zoom
お申込・参加方法

以下のフォームからお申し込みください。

注意事項

※TRUSTDOCKと同業の方、個人の方のご参加はご遠慮いただいております。
※PCの設定により、申込完了通知が正常に届かない可能性がありますので、事前に設定の確認をお願いいたします。

こんな方におすすめ

eKYC本人確認サービス導入担当者、社内推進者の方

本人確認業務に課題感をお持ちの方

なりすまし・偽造等の不正対策の強化を検討中の方

本人確認サービスに必要な要素・機能を検討中の方

タイムライン

12:00〜

開始の挨拶

12:05〜

本編

12:35〜

質疑応答

12:45

終了

登壇者

speaker_tanimura

株式会社TRUSTDOCK

Verification事業部 セールスグループ

谷村 竜郎

大学卒業後にハウスメーカーにて戸建てセールスに従事。その後、外資系OA機器メーカーでダイレクトセールス、チームマネージャー、パートナーセールスを歴任。

並行して公共領域をターゲットとした販売プロジェクトを率いて自治体DX促進に貢献。2023年TRUSTDOCKに入社し、公共担当としてセールスに従事。

自由な組み合わせで
最適な設計を実現できます
KYCに特化したプロ集団に、まずはご相談ください

資料請求 お問い合わせ