資料請求
    お問い合わせ

    icon-facebook-bicon-twitter-b

    2023年1月27日開催

    マイナンバーカードによる公的個人認証サービスの活用術〜eKYC専門会社が解説〜

    更新日: 2023/01/16

    オンライン本人確認/eKYCの普及が進むなかで、マイナンバーカードを利用したeKYCや、ICチップ読み取りによる公的個人認証サービス(JPKI)の手法が注目を集めています。マイナンバーカードの申請枚数は約8,300万枚で、すでに運転免許証の保有者数を超えており、マイナンバーカードの活用は健康保険証との一体化など、今後さらに広がると予想されます。

    今回は、すでに複数のサービス事業者に公的個人認証(JPKI)によるeKYC提供実績を持つTRUSTDOCKが、マイナンバーカードによる公的個人認証サービスをわかりやすく解説。オンライン本人確認(eKYC)の基本知識もお伝えします。

    ランチタイム(12:15〜12:45)のウェビナーで、カメラ・マイクの機能はオフにしてご視聴いただけます。ぜひお気軽にご参加ください。

    日時 2023年1月27日(金)12:15〜12:45
    会場 Zoom
    お申込・参加方法

    以下のフォームからお申し込みください。

    注意事項

    TRUSTDOCKと同業の方、個人の方のご参加はご遠慮いただいております。

    受付は終了しました

    こんな方におすすめ

    事業/サービスにおけるマイナンバーカード活用を企画検討している方

    行政・自治体でデジタル身分証を検討している方

    本人確認の課題を解決したい方

    eKYCの基本知識を知りたい方

    タイムライン

    12:15〜

    ごあいさつ

    12:20〜

    eKYCとは? 身元確認 / 当人認証の違い

    12:25〜

    マイナンバーカードによる公的個人認証について

    12:35〜

    TRUSTDOCKの公的個人認証サービス

    12:40

    eKYC / 公的個人認証ユースケースの紹介

    12:45
    質疑応答 / 終了

    登壇者

    uei_image-3

    株式会社TRUSTDOCK

    Verification事業部 アカウントマネージャー/eKYCコンサルタント

    上井 伸介

    大手人材派遣会社にて、中小~大手クライアント・官公庁をセールスとして担当。副業系新規事業の立ち上げや、新規事業創出支援プログラム運営に携わる。

    2020年株式会社TRUSTDOCKに入社し、金融機関を中心にクライアントへの提案営業・営業戦略の策定・営業組織の仕組みづくりに従事している。クライアントやパートナーの社内勉強会、セミナーに多数登壇し、eKYCの導入支援をしている。

    「このセミナーは受付を終了しました」

    自由な組み合わせで
    最適な設計を実現できます
    KYCに特化したプロ集団に、まずはご相談ください

    資料請求 お問い合わせ